専用2点 作家もの 塩沢紬 細かな縦縞模様の付け下げ小紋 着物

¥ 16590

(税込) 送料込み

24
コメント

商品の説明

															
ご覧頂きありがとうございます。

塩沢紬、細かな縦縞模様の付け下げ小紋です。
非常に細かなツートーンのストライプで全体がグレーにまとまっています。塩沢紬の独特な手触りと風合いをお楽しみいただける、シックな印象の一着です。

モヤがかったように見える画像がございますが、カメラの問題で実際にはございません。

■サイズ(cm)

・身丈 158
・裄  65
・袖丈 46.5
・袖巾 33
・前巾 22.5
・後巾 28.5

・適正身長 153-163


■状態
汚れや傷みの見当たらない美品です

■素材
正絹


商品番号 tmg22063002


自宅保管品です。
素人採寸ですので多少の誤差はご了承下さい。
検品はしておりますが見落としたシミや汚れなどがある場合もございます。
完品をお求めのお方はご遠慮下さいませ。
光の加減やお使いの端末の設定により写真の色と商品の色が異なることがあります。
ご理解ご了承の上にご購入お願い致します。

発送の際はコンパクトにしてお送り致します。


振袖 小紋 訪問着 付け下げ 着物 紬 帯 博多帯 袋帯 名古屋帯 黒留袖 留袖 和服 シャレ帯 洒落帯 結婚式 成人式
カラー···グレー
商品の情報
カテゴリー:レディース>浴衣/水着>着物>
商品のサイズ:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
発送までの日数:1~2日で発送
もっと見る

商品の情報

商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
匿名配送
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (24 )

はるちゃん
はるちゃん 購入者

本日届きました、サイズもデザインも色合いも良く、これからの季節重宝しそうです、ありがとうございました。

2023/05/29 22:42

お部屋改造SALE
お部屋改造SALE 購入者

このたびはありがとうございました。

2023/05/29 22:00

アツコ
アツコ 購入者

このたびはありがとうございました。

2023/05/29 21:30

st_m《 profile必読 》
st_m《 profile必読 》 購入者

ありがとうございました!

2023/05/29 20:25

miii37
miii37 購入者

商品受け取りました。 素敵なお品をありがとうございました^^ 大切に使わせていただきます♪

2023/05/29 18:45

お値引き相談♡プロフ必読
お値引き相談♡プロフ必読 購入者

受け取りました(*^^*)ありがとうございました。

2023/05/29 16:30

フォロワー限定!土日祝10%OFF❤️
フォロワー限定!土日祝10%OFF❤️ 購入者

この度はご購入ありがとうございました☺︎ また機会がありましたらよろしくお願いいたします♩

2023/05/29 14:18

ちみこ
ちみこ 購入者

ありがとうございました(^^)

2023/05/29 10:32

うございま】 作家もの 塩沢紬 細かな縦縞模様の付け下げ小紋 着物 は 愛用 専用2点 作家もの 塩沢紬 細かな縦縞模様の付け下げ小紋 着物 うございま】 作家もの 塩沢紬 細かな縦縞模様の付け下げ小紋 着物 作家もの 塩沢紬 伝統工芸品 縦縞模様の紬の小紋 着物 経典 www.m K-1512 塩沢紬 大小多様な縦縞模様 落ち着いた色味 | リユース着物専門店 わびさび長谷川普子【今日のコーデ】付け下げ小紋の格と着るシーンについて オシャレな塩沢紬が入荷!5点紹介します! 【リサイクル着物】本塩沢着物、75%オフで買いました 【皆に伝えたい色無地】色無地の格・帯のコーディネート・魅力について解説!【着物の種類③】 #229 本塩沢と塩沢紬を見分けるポイント【きもの・夏塩沢・おおがや・岡崎市】 【知ってた?】小紋の特徴・格・コーディネートについて解説!【着物の種類②】 附下と訪問着の違いを表と図で解説!なんと附下だけで5種類もある?? 【付け下げ小紋】鮮やかなキミドリ色の着物で華やかに 誰でも一瞬で分かる【訪問着と付け下げと付け下げ訪問着】の「違い・特徴・格の違い」と、その見分け方! 着物雑学講座<大島紬・米沢の染織>📝着物が醸す品と豊かさには、産地の自然環境と植物のパワーが❗【着物・講座・サト流#61】 【着物リメイク】簡単に紬で作る多目的シーツの作製法 【リサイクル着物ネット通販】シンエイさんとアイディーネットさん 【知らないと損する】一番出番が多い単衣着物はこれ!! 江戸小紋をもっと知りたい!トークショー with 石塚久美子さん [English sub] 「改訂御定法, 前半,」,作, 山本周五郎,※昭和文学を 読む,※朗読新館※ 着物リメイク❗️淡いピンクの付け下げからシンプルなロング丈ワンピースが出来ました #273 お茶席の種類と着物の格について【岡崎市・きもの・おおがや・茶道】 日本唯一❗️結城紬資料館で知識を深める👘あの大女優と結城紬の関係とは❗️❓町と結城紬の関係を探ります【着物・まち探訪・サト流#52】 【プロに聞く】紬(つむぎ)の種類・見分け方・疑問をガ~~ッツリ聞いてみた【牛首紬・結城紬・大島紬】 小紋と付け下げ 一見似ているのに違う柄付けと帯合わせ 着物初心者の方へ 【分かりやすい着物講座 vol.2】着物の種類 真綿紬について【伝統工芸士が解説!】 / 伝統工芸士リョウマ japanese traditional craftsman RYOMA

この商品を見ている人におすすめ